退職代行サイトラインナップ

退職代行Jobsの評判や口コミ一覧!利用の流れや料金も解説

SEIYA
SEIYA
皆さんお仕事お疲れ様です!
その仕事、ヤメない?”運営者のSEIYAと申します!

退職代行Jobsの利用を検討している方は、実際に利用した方がどんな口コミを出しているのか気になるのではないでしょうか。

ということで今回は、そんな方々に向けまして───

  • 退職代行Jobsの会社概要や料金と特徴
  • 退職代行Jobsのメリットとデメリット・注意点
  • 実際に利用した方の口コミや評判
  • 利用時の流れ
  • 退職代行Jobsはこんな人におすすめ!

…等についてご紹介していきますので、気になる方は是非ご覧いただき、利用する際のご参考になさってくださいね!

\弁護士監修&高品質のサービス/

退職代行Jobsの会社概要や料金

まずは退職代行Jobsの会社概要や料金について簡単にご説明していきます。

運営会社 株式会社アレス
代表 佐藤英一郎
本社所在地 大阪市東淀川区上新庄3-14-12-1202
提携労働組合 合同労働組合ユニオンジャパン
料金 27,000円(税込み)~

Jobsの会社概要や料金について簡単にまとめるとこんな感じでして、民間企業である株式会社アレスが運営していますが、労働組合とも提携しており、顧問弁護士もいるというこれ以上ない体制で運営しているので実績も十分です

料金が”27,000円(税込み)~”と表記していることに少し違和感を感じるかと思いますが、これは労働組合に加入するかしないかで料金が変わってくるからなんです。

  • 労働組合に加入しない場合:27,000円(税込み)
  • ”最初から”労働組合に加入して利用する場合:29,000円(税込み)
  • ”途中から”労働組合に加入して利用する場合:31,000円(税込み)

料金の変動に関しては上記の通りでして、労働組合に加入するタイミングでも料金が変わってきますから、もし労働組合に加入して利用したい場合は最初から加入することをおすすめします!

ツイッターのアカウントもある

退職代行Jobsにはツイッター(現X)のアカウントがあり、Jobsや退職代行そのものに関する情報を発信しています。

そこまで更新頻度は高くないですが、Jobsについて気になる方はツイッターのアカウントも覗いてから利用するとより理解が深まると思いますので、1度目を通してみてくださいね。

退職代行Jobsの特徴

では退職代行Jobsの特徴についてご紹介していきますが、当サイト別記事においてより詳細にご説明していますので、ご覧いただけたら嬉しいです!

会社と交渉してもらえる

退職代行Jobsは民間企業が運営していますが、提携している労働組合に加入することで会社と交渉してもらうことができるようになります

あくまでも労働組合ですから弁護士ほどの交渉力がないことは承知の上で利用するべきですが、2万円代で交渉ができるのは大きな魅力です。

弁護士に依頼すると最低でも5万円という費用がかかりますから、その差は一目瞭然です。

残業代等の請求に関しては弁護士に依頼するのが確実ですが、”弁護士に依頼するほどではない”という方にとってはもってこいのサービス内容かと思います。

後払いが可能

退職代行Jobsでは現金後払いが可能になっています。

簡単な審査はありますが、基本的には誰でも利用できるサービスですので、是非ともご利用いただきたい制度です。

  • 利用したいけど今月は経済的に厳しい…。
  • 支払い額を調整したい

…等の希望がある方にはとてもありがたいサービスと言えるでしょう。

引っ越し業者と提携している

Jobsは引っ越し業者と提携しています

SEIYA
SEIYA
社宅や寮等にお住いの方は退職と同時に引っ越しが必要になることが多いと思いますが、業者を探すのは少し手間ですよね

そんな状況の方にとっては非常に助かるサービスかなと思いますし、退職代行業者の中でもなかなかないサービスなので、利用する決め手の1つになるのではないでしょうか。

少しでも手続きを減らすことができればその分スムーズに退職できる可能性もありますので、甘えとは思わずにがっつり利用していきましょう!

\弁護士監修&高品質のサービス/

退職代行Jobsのメリットとデメリット・注意点

それではここからは退職代行Jobsのメリットデメリット注意点についてお伝えしていきます。

メリット

好きなプランが選ぶことができる

利用する際に好きなプランを選ぶことができるのはJobsのメリットです。

プランとは利用料金についてになりまして、そちらに関しましては冒頭の方でも記載した通りですが、大きく分けて3パターンの中から選択が可能になっています

業界の中でもJobsのようにプランが選べることはあまりなく、この制度は珍しいです。

もちろんプランによって追加料金は発生しますが、法外な値段ではありませんので、ご自身に1番合ったプランを選んでご利用いただければと思います。

退職後も安心感を得ることができる

先ほど引っ越し業者との連携についてご説明しましたが、Jobsはアフターフォローが充実しており、退職後も安心感を得ることができます

引っ越し業者とは別に転職サービスとも提携しているため、別の仕事を紹介してもらうことも可能です。

アフターケアをしっかりしてほしい方にとっては非常に心強い存在ではないかなと思います。

デメリット・注意点

労働組合に加入しなければ交渉は不可能

好きなプランを選べることをメリットとしてお伝えしましたが、それとは表裏一体で、逆に言えば労働組合に加入しないと交渉はしてもらえません

SEIYA
SEIYA
プランを選ばずとも交渉が可能な退職代行もありますので、これをどう感じるかは人それぞれだと思います。

Jobsを利用する場合はほとんどの方が交渉可能なプランを選ぶことになると思いますので、この点も踏まえた上で利用するべきですね。

顧問弁護士名が明記されていない

顧問弁護士名が記載されていない点には念のため注意しておきましょう。

顧問弁護士がいる退職代行はいくつかあり、Jobsも例外ではなく、その指導を受けながら運営しているのですが、その弁護士の素性が分かりません

サイトによっては顧問弁護士名がはっきりと記載されているので、それに比べると少しだけ不安を抱いてしまうのは無理もないでしょう。

とは言え、そもそも弁護士でない者が指導していたらダメですから、本物の弁護士が指導していない限りわざわざ”顧問弁護士がいる”ことを記載しないと思うので、過度な心配は不要だと個人的には思います。

実際に利用した方の口コミや評判

ではここからは、退職代行Jobsを実際に利用した方の口コミ評判を掲載していきますので、是非ご参考になさってください。

口コミ① すんなり退職できた

上司からハラスメントを受けて鬱気味になってしまい、退職を申し出てもかわされてしまっていたので、Jobsさんを利用することにしました。会社に行きたくない・上司に会いたくない等と悩んでいたことが馬鹿みたいにすんなり退職できました!

比較的よくあるお悩みかと思いますが、退職代行を利用することでそのお悩みは解決され、次の道に進むことができます。

こちらの方もそれを実感できたようですから、退職代行を利用するメリットを存分に感じる口コミですね。

口コミ② 有給を取得できた

退職の意思を伝えてくださるだけでなく、有給休暇の取得を希望していることもしっかり伝えてくださいました。有給を取得したことで賞与支給日に在職していたことになり、ボーナスも貰うことができ、本当にビックリです。Jobsさんにお願いして本当に良かったです。

こちらは労働組合と提携しているからこその口コミだなと感じます。

民間企業が運営している場合は有給消化等の交渉はできませんが、労働組合に加入することでそれが可能になり、結果満足度向上に繋がっていますね

SEIYA
SEIYA
こういった口コミが投稿されていることから考えても、Jobsを利用する際は労働組合に加入するのが一般的かなと思います。

口コミ③ 返信が遅く感じた

退職代行Jobsを使用しましたが、あまりおすすめできません。メール等の対応はしてはくれるものの、24時間対応と書いてあるのに非常に返答が遅く感じました。親身になって話や相談を聞いてくれる状況ではないかなと思います。

こちらは”返信が遅い”というネガティブな内容の口コミです。

確かに依頼が重なれば返信が遅くなることは考えられますので、この辺りは覚えておくとスムーズな退職に繋げられる可能性がありますよ。

am1:00からam6:00の間は自動応答メッセージが返ってくるようになっているそうなので、もしかするとそのメッセージが”親身になって話を聞いてくれる状況でない”という口コミに繋がっているのかもしれません。

口コミ④ 丁寧な対応に救われた

業務量が異常に多い上に給料も安く、体が限界を迎えてしまって働き続けることを悩んでいました。Jobsの担当者さんは細かく状況をヒアリングしてくださり、退職する日も慎重に決めてくださったので、安心してお任せすることができました。

こちらは先ほどとは打って変わって、”丁寧な対応に救われた”というポジティブな口コミです。

自動メッセージによるものなのか、それともスタッフによって微妙に対応が違うのか曖昧ですが、こういった口コミの方が多いので、基本的には満足できる退職代行サービスだと思います。

知恵袋に投稿はあるのか

”口コミと言えばYahoo!知恵袋”みたいなところはあると思いますので、知恵袋に投稿があるのか調べてみましたが、ほとんどありませんでした

実際に調べてみて見つけたのは、【退職代行Jobsさんは安全ですか?→安全です】くらいのものだけだったので、あまり参考にはなりません。

Jobsの口コミを調べる際は知恵袋ではなく、公式サイトや当サイトのようなブログ等を参考にするといいと思います!

\弁護士監修&高品質のサービス/

利用時の流れ

お次は退職代行Jobsを利用する際の流れについてご説明していきたいと思います。

公式サイトには上記画像のように記載がありますが、もう少し噛み砕き、5ステップに分けてご説明していきますね。

① 相談

まず最初のステップは相談です。

これはどの退職代行でも同じ順番になりますが、非常に大事なステップでして、この段階で色々なことを相談することによって悩みや不安を解決し、自分自身に合うかどうかを見極めます

JobsはLINEで無料相談ができますから、変に遠慮せず気になることはとことん相談しましょう。

悩みや不安等、解決したいことは予めメモしておくとより濃密な時間にすることができますよ。

② 料金支払い

じっくりと時間をかけて相談し、利用することを決めたら料金を支払います

前述した通りですが、もし最初から労働組合に加入すると決めて利用するならば29,000円で、途中から加入するより2,000円お得です。

支払い方法が複数あるのも嬉しい点で、簡単な審査はありますが、翌月払いも可能になっていますから、ご自身の状況に合わせてお好きな支払い方法をご利用くださいね。

③ 打ち合わせ

料金を支払ったら、退職についての具体的な内容を打ち合わせし、担当の方と共有します

  • 有給消化をしたい
  • 退職日は〇月〇日がいい
  • 退職金が貰えたらいいな

…といった感じで、もし労働組合に加入するなら上記のような交渉は可能になりますから、叶えたいことは是非伝えてみましょう。

もちろん労働組合では対応できないこともありますが、そこは了承の上で、無理強いはせずに伝えるだけ伝えてみてもいいと思いますよ。

④ 書類提出

タイミングは多少前後すると思いますが、各書類の提出を行います

提出するのは主に退職届になりますが、こちらはJobsがテンプレートを用意してくれるので、それに従って作成すればさほど時間はかかりません。

退職届は必ず自分で作成する必要がある点と、書類の郵送代は実費であることは覚えておいてください。

⑤ 実行→退職完了

ここまでの一連の流れを終えれば、Jobsから会社に連絡がいき、晴れて退職となります!

退職手続きはいくつかありますが、諸々受け取るべき書類等を受け取とってやることをやればその後は自由の身ですから、次の仕事を始めるもよし、少し休むもよしです。

これまで苦しめられていた分、できるだけご自身のために時間を使ってあげてくださいね。

退職代行Jobsはこんな人におすすめ!

では最後に、退職代行Jobsはどんな人におすすめなのかをご紹介して終わりたいと思いますので、是非こちらもご参考になさってください!

会社と交渉してほしいことがある人

まず最初に会社と交渉してほしいことがある人にはおすすめです。

何度もお伝えしていますが、退職代行Jobsは民間企業運営でありながら提携している労働組合に加入することにより、会社との交渉が可能になります

「弁護士に依頼するほどの資金はないから、できるだけ安価で会社と交渉できるところがいい」なんていう方にはもってこいのサービスですから、そういった方には是非ともご利用いただきたいと思います。

弁護士ほどの交渉力はありませんし、トラブルには基本的に対処できませんから、ここは必ず了承の上でご利用ください。

少しだけ支払いの時期を遅らせたい人

先ほども軽く触れましたが、Jobsでは翌月払いが可能になっているので、少しだけ支払いの時期を遅らせたい人にもおすすめです。

生きているとなんだかんだで出費が重なり、「今月はちょっと厳しいけど、来月なら多少余裕があるかも」なんていうことはよくありますよね!

とは言え、退職が1ヵ月先延ばしになるのはとても辛いでしょうから、そういった状況の方にもJobsはおすすめできるなと思います。

各種サポートを受けたい人

Jobsはサポートがとても充実しているので、各種サポートを受けたい人にもおすすめです。

特に無料転職サポートは非常に充実しており、上記画像の通り7つの転職エージェントと提携しているため、その分求人も多いですから仕事が見つからないという心配もありません。

特に次の仕事が決まっていないという方にはありがたいサービスかなと思いますので、1度紹介してもらうだけでもいいですから、スタッフに伝えてみるといいですよ。

SEIYA
SEIYA
せっかく利用するのですから、利用できるサービスはどんどん活用していきましょう!

知名度の高いところに依頼したい人

最後に、知名度の高いところに依頼したい人にもおすすめです。

知名度の高いところには人も集まりやすく、また信頼できるサービスであるということにも繋がりますから、安心感がありますよね。

Jobsは業界の中では比較的知名度が高く、1ヵ月で1,000回以上も検索されており、メディアへ掲載されている経験もあります

是非1度利用をご検討いただき、ご自身に合うなと判断されたならば、思い切って利用してみてくださいね!

\弁護士監修&高品質のサービス/

まとめ

いかがでしたでしょうか!

退職代行Jobsの評判や口コミ一覧!利用の流れや料金も解説と題しまして───

  • 退職代行Jobsの会社概要や料金と特徴
  • 退職代行Jobsのメリットとデメリット・注意点
  • 実際に利用した方の口コミや評判
  • 利用時の流れ
  • 退職代行Jobsはこんな人におすすめ!

…等についてご説明してきましたが、まとめると以下のようになります。

・退職代行Jobsは民間企業である株式会社アレスが運営しているが、労働組合とも提携し、顧問弁護士もいるので会社との交渉が可能になっている

料金労働組合に加入するのかどうか、また加入するタイミングで異なっており、全部で3パターンある

・退職代行Jobsの特徴
〇会社と交渉してもらえる
〇後払いが可能
〇引っ越し業者と提携している

メリット
◎好きなプランを選ぶことができる
◎退職後も安心感を得ることができる

デメリット注意点
●労働組合に加入しなければ交渉は不可能
●顧問弁護士名が明記されていない

・実際にJobsを利用した方の口コミは概ねポジティブなもので、一部”返信が遅いと感じた”というネガティブな内容の口コミも投稿されている。

・利用時の流れは、
相談
料金支払い
打ち合わせ
書類提出(多少前後する可能性あり)
実行→退職完了
の5ステップ。

・Jobsの利用をおすすめしたい人は、
会社と交渉してほしいことがある人
少しだけ支払いの次期を遅らせたい人
各種サポートを受けたい人
知名度の高いところに依頼したい人
の主に4パターン。

最後までご覧いただきありがとうございました!