”その仕事、ヤメない?”運営者のSEIYAと申します!
退職代行WILLの利用を検討されているものの、「失敗しちゃったらどうしよう…。」と不安に思われている方が当記事をご覧いただいているかと思っております。
今回はそんな不安を解消するべく───
- 退職代行WILLの失敗率は高い?
- キャンセルはできるのか
- 利用時の注意点
…等についてご説明していきますので、是非最後までご覧ください!
\高品質のサービス&無期限のサポート/
退職代行WILLの失敗率は高い?
まずは不安に思われる方が多いであろう”失敗率”についてご説明していきますが、退職代行WILLの失敗率は限りなく0に近いと言っても過言ではありません。
と言いますのも、退職代行WILLは現在退職成功率100%を継続しており、辞められない方が珍しいという状況なのです。
退職代行WILLは民間企業が運営していますが、弁護士の監修を受けて運営しているため、ある程度の法律に関する知識を有しているんです。
そのため、民間企業でできる範囲のことのみを全力で行ってくれますから、余計なトラブルが発生することも考えにくく、成功率もとても高くなっています。
余計なことはしない”非常にクリーンな会社”と言うこともできるかと思いますし、ある意味プロ集団とも言えますから、退職代行WILLを利用する上で失敗に関して不安に思う必要はありませんよ!
キャンセルはできるのか
お次はキャンセルについて触れていきますが、実は退職代行WILLの公式サイトにはキャンセルに関する記載が一切なく、正直なところキャンセルできるのかどうかは不明です。
しかしながら、他サイトの傾向を見ると───
- 会社への入電前ならキャンセル可能
- 自己都合のキャンセルの場合、返金はなし
…といった規定が導入されていることが多く、退職代行WILLでもこの規定が採用されている可能性もあります。
基本的に退職決定後のキャンセル、つまり”退職の取り消し”ということは不可能なので、十分ご注意ください。
役務提供期間は、ご入金後、退職完了とされる退職日までです。キャンセルは自由ですが、ご入金後の返金はいたしかねます。
引用元:https://jobs1.jp
上記はキャンセルや返金に関して比較的多い記載内容になりますが、先ほどの規定をギュッとまとめたものになりますので、お間違いのないようにお願い致します。
こんな曖昧な回答で大変心苦しくはあるのですが、僕から言える最も大事なことはキャンセルする前提で依頼しないということです。
WILLを含めて多くの退職代行では利用前に相談することができますから、そこでしっかりとサービスの特性を理解し、ご自身に合うかどうか判断することがとても大切です。
もちろん退職代行WILLも素敵なサービスですが、合う合わないは人それぞれありますので、まずはご連絡してみることをおすすめします!
利用時の注意点
では最後に退職代行WILL利用時の注意点についてお伝えしていきますので、是非覚えておいてくださいね。
基本的に会社との交渉はできない
退職代行WILLは民間企業が運営しているため、基本的に会社との交渉はできません。
交渉する権利があるのは労働組合と弁護士のみですから、それ以外の人間や会社が交渉をすることは違法となり、余計な問題が起こってしまう可能性もあります。
しかし退職代行WILLの場合は例外があり、仮に交渉が必要な状況になった場合、弁護士事務所を紹介してもらうことができます。
追加費用がかかるケースとしては、
・給与が支払われずに交渉が必要となった場合
・退職金が支払われずに交渉が必要となった場合
・未払いの時間外労働賃金(残業代など)が支払われずに交渉が必要となった場合
基本的にこの3点になります。上記3点につきましては、実績のある弁護士事務所(別途当該法律事務所の規定による着手金は必要)をご紹介します。
また、追加費用のかかる業務を無断で行う事はありませんのでご安心ください。引用元:https://will-taisyokudaikou.com
上記がその詳細になりますが、仮に弁護士事務所に給与等の請求の交渉を依頼する場合、別途着手金と回収に成功した際の報酬金が必要になりますのでお気を付けください。
着手金:0円~10万円
報酬金:回収した額の18%~30%
着手金や報酬金の相場は上記になりますが、回収した額によっては最終的にプラスになることもあります。
どれだけの期間給与が支払われていないかどうかも関わってきますので、その辺りはしっかりと把握し、弁護士に伝えるのが得策ですよ。
また金銭関係ではなく、有給を取得したいとお考えの方も多くいらっしゃると思いますが、これについてWILLの公式サイトでは───
Q:有給の消化はできますか?
A:はい、できます。
有給の消化は労働者の権利ですので、基本的には拒否する事は出来ません。しかし、中には何を言っても聞かない会社もごく一部ですが存在します。その為、有給消化を100%お約束する事は出来ませんが、かなり高い確率で消化できると考えていただいて結構です。引用元:https://will-taisyokudaikou.com
…という風に記載されていますので、ご参考になさってくださいね。
トラブルへの対応は難しい
トラブルへの対応は難しいです。
基本的にトラブルに対応できるのは弁護士となっており、確かに退職代行WILLは監修を受けているものの、実際に弁護士が代行しているわけではないので、対応は難しいと考えてください。
ただし、先ほども軽く触れましたが、退職代行WILLを利用してトラブルが起きることは考えにくいので、この点について過度に心配する必要はありません。
どうしても心配な場合は弁護士”監修”ではなく、弁護士事務所が”運営”している退職代行を選ぶのがいいでしょう。
監修している弁護士が不明
監修している弁護士が不明な点に少しの不安を抱きます。
退職代行WILLは弁護士監修のもと運営していることは既にお伝えしましたが、その監修している弁護士名や事務所名が記載されておらず、資格を有している者が関わっているかどうかが不明なのです。
退職代行WILLは怪しい業者でもありませんし、過度に心配する必要のないことではありますが、念のため知っておいてほしい事項です。
利用規約が記載されていない
退職代行WILLの公式サイトには利用規約が記載されていません。
退職代行を含めたこの世の多くのサービスには利用規約が設定されており、サイトに記載されていることが多いですが、WILLの公式サイトには記載がありません。
普段読むことの少ないものではありますが、そのサービスの詳細を知ることや利用者側とのトラブルを防ぐためにも、記載があった方が安全です。
先ほどと同じようにこちらも過度に警戒する必要はありませんが、気になる場合は相談時にスタッフに聞いてみるといいでしょう。
\高品質のサービス&無期限のサポート/
まとめ
いかがでしたでしょうか!
退職代行WILL|キャンセル可否と失敗率や注意点まとめと題しまして───
- 退職代行WILLの失敗率は高い?
- キャンセルはできるのか
- 利用時の注意点
…等についてご説明してきましたが、まとめると以下のようになります。
・退職代行WILLの失敗率は限りなく0に近いと言っても過言ではない。これまで成功率は100%を継続している上に、法に関する知識も得ているので安心感がある。
・公式サイトには一切の記載がないので、キャンセルできるかどうかは不明。しかし、サービスの特性をしっかり理解し、キャンセルしない前提で利用するべきであるのは確か。
・利用時の注意点は、
★基本的に会社との交渉はできない
★トラブルへの対応は難しい
★監修している弁護士が不明
★利用規約が記載されていない
の4つ。
最後までお読みいただきありがとうございした!