ご存じの方も多いでしょう
そうです!
東大野球部が公式戦の連敗記録を
94敗で止めたのです
素晴らしくもあり嬉しいことです
対戦相手は法政
実は我母校
しかし、相手が東大だと
ど~しても判官びいきになってしまいます
思い起こせば大学時代の対東大戦
一塁上に法政の選手と東大の選手が並べば
大人と子どもぐらいの体格差は歴然
圧巻は試合前の選手紹介でした・・・
「只今より、先行の東京大学の選手紹介を行います」
「一番セカンド○○君 灘高校」
「おぉ~!」(法政側応援席)
さらに
「2番センター○○君 鹿児島ラサール」
「うおぉ~!!」(法政側応援席)
もう、出身校が呼ばれれば、どこも名門高ばかり
そして今度は法政大学の選手紹介 ^^;
「一番レフト××クン PL学園」
「あぁはは!」(法政側応援席)
「二番ショート××クン 広島商業」
「うあぁ~はは!!」
と試合前からこんな感じでした
でも、この笑いも裏を返せば試合では
まずもって勝てるから余裕の笑いだったのです
しかし
その東大野球部が我母校「スポーツ法政」を
破ったのは何となく嬉しい知らせでした
「文武両道」
この言葉を地で行く東大野球部の選手や関係者
こころより「おめでとう」と言わせて頂きます
素晴らしい!!