夏休みの最初の週末
人の動きが出てきました
子供たちのマスクは
見るに堪えませんが
それでも元気な様子は
何故かホットします

外気温もぐんぐん上がり
夏本番を感じます
夏と温泉との相性は
秋や冬場に比べれば
あまりよくはありませんが
それでも日本人は温泉好き
少しずつ
そうづきょう温泉の名前も
知って頂く機会が増えました

さて
最近はマスクの着用や
密を避けるの注意喚起で
この時期,大切な水分補給は
後回しになりがちです
ですが
一回の入浴で
500ml~800mlの水分が
失われます
運動後や入浴後の
水分補給は言われて久しく
ですが
運動前や入浴前の水分補給
こちらままだまだです
我々も温泉の良さも
伝えなければなりませんけど
安全な入浴もまた
しかりです
せっかくの楽しい夏休み
温泉での事故は防ぎたいもの
そのためにも
入浴前は
軽く一口の水分補給
ポカリスエットや経口補水液
でなくても結構です
水で充分
暑いこの時期だからこそ
習慣づけて欲しいものです

しかしながら
ダイエットと同様
わかっているけど
できない
やらない
これが大多数なのです
「なんで温泉にまで来て
あれこれと指図されんと
いけんのか」
そんな声も聞こえて
きそうです
水分補給と言っても
ほんの一口でいいのです
ぜひ
入浴前にお願いしたいです

カラダに大切な水
大事なものが不足し
時に不慮の事故や
またこれからの時期の
水難事故
水は大切なものであり
また、気を付けないと
いけないことも
特にこの時期
肝に銘じておきましょう
