かつて、2度の
日本一おいしい鮎(アユ)に
輝いた宇佐川のアユ(※1)
当館の目の前を流れるこの
宇佐川こそが全国から多くの
釣り人を引き寄せます
しかし、今年はまだ水温が若干
低いようです
大きさも充分でなく
本日、はるばる高知県から来られた
お客様もガッカリ・・・・
自然相手とは難しいものです
ホタルの数は年々増えますが
アユはその年によって違います
早く、梅雨が明けて
「きょうは豊漁だったなぁ~」
という声も一緒に聞きたいですね!
※1
高知県で行われる
「清流めぐり利き鮎会」で
鮎の姿形、香りや身の味、
ワタの香味などを審査
その結果、平成17年と24年に
全国の名だたる河川の鮎を抑えて
2度のグランプリに輝いた
日本一の天然鮎です。