本日は日曜日
サービス業は休みでなくても
世間一般はお休みの日
ですので固苦しい内容を
避け
わかりやすくお伝えします

テレビを見なくても
ネットには様々な情報が
あります
ビックデータで個人の嗜好に
合うような内容を表示して
するとついつい見て
しまう・・・
もちろん私もその一人です
時間を無駄にし
その後に後悔すること多々
どうしても情報過多の波は
防ぎきれません

しない
やらない
できない
この否定言葉に人間の頭は
認識しにくいといいます
なので無理して情報を
遮断するのは
ネット環境に接している
限り難しいのです
(と、いつもの調子で
ちょっと固くなりました)

となるとカラダだけでなく
頭(脳)にも休息が必要です
以前のブログで
ボーとしている必要性
デフォルトモード
ネットワーク
車で言えばギアが入ってない
ニュートラルの状態
この必要性について
述べました

情報が入らず
雑踏もなく
聞こえるのは自然の音のみ
そんな脳の休息日に
ふさわしい場所
それが当館裏手にある
清流そばの
パワースポットです

この場所
さやの神といって
道祖神が祀られてあった
国境の場所です
子供のころから私たちも
「さやんと」と呼んでおり
さやの神がなまったものと
聞いてます
また強い岩盤の為
長年の川の流れでも削れず
大きく川の流れがヘアピン上に
蛇行してます

また昔は
医徳庵(いとくあん)という
禅寺があったとのこと
静かな川の流れ
風の音
そして鳥の声など
今ならまだ蝉の声が
聞こえます
頭を空っぽに
ボーとして休めるには
最適な場所

もちろん宿泊しなくても
体感できますので
ぜひお近くにお越しの際は
お立ち寄りください
