昨日はイベント
「カラダと腸の休息日」といった
ファスティング(断食)体験会です

体験会なので朝昼晩の中で
2食分だけを抜きます
それを補うのはスムージーと
水とコーヒーだけ
当初皆さん、少し不安があっても
講師と個別の面談で少し解消です

ま、この程度でしたら
何もわざわざ
山深い温泉まで来て
行う必要はないのです
それには空腹を
紛らわすためのプログラム
これこそ
当館にしかできない
内容があるからです
朝の瞑想と
パワースポット体験



台風接近で天候が
気になりしたが
無事、自然の中での
瞑想も終了
「カラダの中から全身が浄化された」
「朝から思いっきり元気を頂いた」
嬉しい声をありがとうございます

そんな中
「ここは観光に来る場所じゃない」
「忙しい日常を忘れられる特別な場所」
この声がホント嬉しい!
自分が想う滞在スタイルに
共感頂いて

日頃忙しい方が、泊りにきて
あれを見て、これを食べてと
従来の欲張り&詰め込み型の
旅行スタイルよりも
時間が経つのを忘れられる
スローな過ごし方

例えば同じ時間でも
忙しい一時間とそうづ峡での一時間
全く違います
さらに
温泉に入り、部屋へ戻ると
ドット疲れが出て
寝入ってしまう
仕事で疲れが出るのと
ここ錦パレスで疲れが出るのは
全く違います
仕事での疲れは身体的
そして精神的に疲れが
「溜(た)まる 蓄積される」
その一方
ここそうづ峡温泉ではその逆
どういうことかと言えば
疲れが「抜けていく」
さらに言えば
「浄化されるのです」
地下1,000Mから噴き上げる
活力みなぎる温泉
そして
すんだ空気がカラダの隅々まで
行きわたる
まるで細胞が新しく
生まれ変わるような感覚

心とカラダの浄化には最適な場所
参加者の嘘偽りない声から
確信できました
我々が言う「非日常」とは
日頃食べれない
豪華会席料理でなく
日頃味わうことができない
ゆっくりとした時間
その流れを体感して
頂くことなのです