夢と希望を与える講演家、そして「居酒屋から日本を元気にしたい」という熱い想いでNPO法人居酒屋甲子園を設立。
また、自らが経営する居酒屋「てっぺん」での本気の朝礼は、修学旅行のコースにもなるぐらいの影響力を持つ方。
これ以上は、ご本人のサイトを見て頂ければ詳細は乗っていますが、とにかく「笑顔」が最高の講演家:大嶋啓介さんのお話しの内容をお伝えします。
1.どんな気持ちでやっているか?が大事
プロ野球のメンタルトレーナーや高校野球で本人が関わった19校が甲子園に出場するなど、その才能はスポーツの世界でも生かされています。
御本人曰く 心 × 行動 =結果 と言われてます。
つまり心の在り方が大事ということです。
2.心で大切な3つのポイント
お話された内容で3つの大切なポイントを言われてました。
①自信 強い気持ち
②冷静
③「楽しい」が最強! 最上級がワクワク
この3つの気持ちが成功や勝利を引き寄せるということです。
ご本意曰く「成功脳 =ワクワク脳」だそうです。(わかりやすい!)

3.人間の脳のポテンシャルとは
潜在意識と顕在意識、つまり潜在意識は無意識であり、顕在意識は意識することと分けられます。
では、その無意識である潜在意識は意識を要する顕在意識の何倍でしょうか?
・・・
・・・
・・・
答えは最低でも3万倍だそうです。
さらに
人の頭はコンピュータ(PC)に例えると、パソコン何台分の能力があるでしょうか?
???
???
???
答えは10万台分です。
脳科学や数多くのセミナーに参加し、学ばれそして実践されてきた大嶋さんの言われることは理解できます。
4.倫理との出会い
大嶋さんは渋谷区倫理法人会の会員でもあります。
居酒屋甲子園で上がり目調子の時に、ある方から倫理の経営者モーニングセミナーに誘われました。
居酒屋を深夜というか、早朝3時に退社し、そして朝6時からのモーニングセミナーは、大嶋さんだけでなく誰しもきついところです。
しかし、初めて参加した時、ある光景を目にします。
それは、90歳の男性が熱心に学ぶ姿でした。
その高齢の男性が言われるには「人生これからだ!」「今から、今から」とすでに成功をおさめられている方が気持ち新たに、自らを鼓舞して学ぶ姿でした。
大嶋さんは言われます「人は出会いによって、自分の人生は変わる」と。
5.成功の為の黄金方程式
すでに述べましたが、心の前向きでワクワクする状態が大事な訳です。
そして大切にされていることは、
・ワクワク感
・喜び × 感謝
・明るさ
これだそうです。
そしてポイント
自分が成功した時、結果を出した時、優勝をした時、そのシーンをイメージするのでなく、誰がどんな気持ちで一番、泣いて喜んでくれているか?が最重要だそうです。
6.予祝(前祝いの法則)とは
皆さんに質問です。
◎神様が喜ぶこととは何でしょうか?
●神様が最も嫌うことは何でしょうか?
神様が喜ぶこととは「毎日喜んで生きる」こと
そして逆に
不平不満を持って生きることが最低の生き方だそうです。
日本人は江戸時代から常に喜んで生きる民族だったそうです。
それが、戦争を境に我々現代人は、結果を見て一喜一憂するようになりました。
予祝という、結果に対して先にお祝いをする、これは日本文化で秋の豊作を祝い「お花見」や「盆踊り」があります。
大嶋さんは、この日本文化を大切に、毎日喜んで過ごされてます。
倫理で言わる明朗・愛和・喜働の「喜働」こそが最強!
これには大いに納得です。
