全国各地で桜が見頃
フェイスブックの投稿でも
多数あげられてます
外を見れば風で桜の花びらが舞い
何となく風情も感じられます
しかし
桜の時期はイイのですが
この時期辛いものが
花粉症
薬に頼ったことはありませんけど
私が試したもので
効果があったのが
キムチ + ヨーグルト


そこそこ効果はありました
それもそのはず
キムチの乳酸菌と
ヨーグルトのオリゴ糖(乳酸菌のエサ)
キムチ×ヨーグルトは
乳酸菌×食物繊維(善玉菌のエサ)
善玉菌が増え腸内環境が良くなれば
・免疫力が上がる
・肌荒れ改善
・ガンやうつの予防
・アレルギー疾患の改善
これらに効果があると言われてます
腸活という言葉があったり
腸は第2の脳といわれたり
重要な臓器であることは
間違いありません

そしてこのキムチ×ヨーグルト
一緒にとらなくても
夕食でキムチ 朝食でヨーグルトでもOKです
しかし、ついつい忘れます
そして
症状がでれば思い出したように
食べる
毎年、こんな感じでした
いつでも、どこでも
水なしで飲め携帯できる
今はそんな乳酸菌を愛用してます

改めてですが、この花粉の時期に
その効果は体感済みです
乳酸菌は
・健康維持なら20億個
・体質改善なら5000億個
・難病治療なら2兆億個
このH&JINは一包あたり
2000億個の乳酸菌
キムチ200グラム
納豆60パック分に相当します

私が愛飲しているサプリと言えば
この乳酸菌ぐらい
花粉の多いこの時期は
一日3包飲んでます
花粉症に悩まれる方に
おススメしたのは
ズバリ乳酸菌×オリゴ糖(食物繊維)です