第77回山代健康大学「白内障・緑内障の予防とチャレンジ太極拳」 Posted on 2014年11月20日 by 吉本 辰夫 ちょうどぞろ目の77回目を迎えてた 午前中の講義では、毛様体筋の衰えからくる白内障と眼圧が上がりすぎ視野が欠けたり狭くなったりする緑内障の予防についての話をした このたびから、筋力アップや基礎体力の向上、腰痛・ヒザ痛予防などというどちらかというと生活習慣病予防よりも、加齢にようるカラダの不具合について初めて取り組んでみた そして午後からは転倒防止の為の太極拳 美空ひばりさんの名曲「川の流れのように」にのせて動きを行ってみた 写真はちょうど、「あぁ~川の流れの♪」のフレーズの動きです