久々に銀行に行くと
副支店長さんが
「ぎっくり腰をされて
休まれていると聞きました」
「大丈夫だったんですか?」

嬉しいですょ
こうやって聞いて頂けて
あれからなかなか
腰の張りが抜けず
また、いつ症状が出ても
おかしく無い状況
もう一度、鍼灸(はりきゅう)に
行こうか?
マッサージにしようか?
また新しいコルセットを
購入しようか?
(今回新たに2種類程、購入)
いろいろと考えました

ギックリ腰の原因は
カラダの歪(ひずみ)と
ストレスだそうです
年齢のせいにはしたく
ありませんし
私は人に健康や運動を
啓蒙する立場の人間です
腰をさすりながらとか
不自然な姿勢で
人前には立てませんし
立ちたくありません
結局のところ
鍼灸やマッサージ
あらたなコルセットを
試すでもなく
寝る前と起床時の一日2回
軽い腰痛予防の
ストレッチをやってます
これが結構、効果があり
腰の張りもなく
今のところ快調です

備えあればうれいなし
運動もウォーミングアップが
必要なように
スポーツシーンでは
当たり前のことを
この度のケガは
気づかせてくれた
今回のように痛い思いをし
その原因を
考えることもあれば
痛い思いをせずとも
例えば当館へ
一泊することで
自然に何か気づきを得られる
そんな場合もあるわけです
自分の将来
これからの人生など
今までを振り返って
思うこと様々です
失敗や痛い思いをしての
気づきやきっかけもあれば
温泉に入り、遠くの山を
ながめながらの
気づきもあります
できれば後者を
選びたいものです

私のようにケガで
気づきを得るよりも
ゆっくりカラダを温泉で
いやしながら
自然に気づきが
得られるよう
静かな環境と清流は
これからのことを考えるに
当館は最適な場所だと
自負するのです
心とカラダの国内屈指の
最高の保養地を目指し
日々、少しずつ歩みをとめず
やって行くだけです
