(美味しいもの少なく、また行ってみたいと思うこと又少なく、おもてなしで好印象?薄くとグリーンツーリズムで逆転を試みる山口県&岩国市北部地域の山代地区を舞台に使ってない地域資源を観光の資源に役立て訪れるきっかけにしよう!!ということでスタートしたのが未利用資源活用型モニターツアーです)
さぁ~て、時間をかけて話し合い段取りを決めるものの、なかなか思うように進まないのが生みの苦しみ・・・かもしれませんね
細かい取り決めとなると うぅ~ん難しい
一泊二日の長丁場な話し合いなので、ときには息抜きも必要でしょう!!ということで、今回は初回に出す予定の「やましろ豆会席膳」の試食会を行いました
一品一品の量は少なくても、品数が多いとお腹に溜まるようで、みなさん充分すぎたようです
お腹も気持ちも満たされたところで、さぁ~午後の部スタート
あれ?あれ?あれ?
午後からは、鬼門だったツアーのサブタイトルもあっという間に決まりました☆
3人集まれば文殊の知恵
母親と子供が対象の体験ツアーだけに、やっぱり決めは女性の意見でクロージング
少し肩の荷が軽くなりました(ホッ)