もうすぐ10月 秋本番です
読書の秋
食欲の秋、味覚の秋
過ごしやすい季節となり
一年を通じていい時期です
当館から車で20分程
観光農園で有名な場所
須金(すがね)フルーツランドが
あります
梨やブドウ狩りに訪れる人で
週末は賑わいます
台湾や香港では
果物は一番高価な
お土産のようです

言葉は大げさですが
宝物のようなモノです
大事なモノを親しい人に
差し上げる
思えば自分にとって
大切なもの
大事なものとは?何か?と
考えてみると
どうしてもモノ(物質)を
考えてしまいます
車
家族など
又、時間やお金と言う人も
いるでしょう
私も同じです

では、一番といえば何か
それはやっぱり「健康」です
今まで、当たり前に
思っていただけに
この度、風邪をこじらし
(現在は全快です)
改めてその有り難さを実感
自身の健康が一番の宝物です
これがあれば人の健康も
守ってあげられる
温泉を通じて
豊かな自然環境を通じ
さらに前職も含めれば
31年間で延べ1301人の
健康づくりに関わってきた事実
これからも自分の宝に
感謝し、そして磨き
温泉を通じた健康づくりを
もっともっと形にして行きます
