昨日、ボクシングのタイトルマッチが
あったようです
世紀の一戦
パッキャオVSメイウェザー
最近はほとんど見ないというか
見れない(家内が格闘技嫌いの為)
状況なので両者とも知りませんでした
しかしながら
以前はよく見てました
と言っっても30年近く前の話ですけど
世紀の一戦というと必ず思いだす
最高の試合があります
ハグラ―vsレナード
当時、10年間無敗だったチャンピオン
ハグラ―
そして網膜剥離の為、引退したレナード
その引退したレナードが、無敗のチャンピオン
ハグラ―に己のプライドをかけ挑んだ試合です
結果は、フルラウンド戦い判定の末
挑戦者レナードが勝つわけです
今だかつて、ボクシングの試合で
この試合に勝る対決はありません
そういえば
ハグラ―は自身の試合を「THE WAR」
戦争と称してました
また、自らは「マーベラス(驚異の)」と
形容され
レナードはそのスピードから
「スーパーエクスプレス(夢の超特急)」
そしてこの時代は
ミドル級の全盛期でした
例えば
トーマス・ハーンズはヒットマン
ジョン・ムガビはザ・ビースト
これらの選手の特長やテクニックを
形容するの言葉も試合を盛り上げる
一因だったと思います
もっともっと語りたいのですが
昨日のトライアスロンやライフセーバーなど
自身の好きな話題になると
ど~しても長くなるので、そろそろまきましょう
さて
伝説の名ボクサーレナード
もう一つの形容詞がまたかっこよく
「シュガー」
???
砂糖?
砂糖は名刺ですよね
形容詞の意味は
「見ている者をうっとりさせるぐらい
華麗な」
かっこいいじゃないですか!
やっぱり、シュガー・レイ・レナード
スーバースターです