人には、2つのタイプがあるのを
ご存知ですか?
うぅ~ん A型、B型、O型、AB
あれ?
さまざまな分け方があるでしょうが
「人の為に何かをするタイプ」
と
「人を押しのけてでも何かをする
(目立とうとする)タイプ」
だそうです
そして以前は、といっても
20代の頃は、(現在50歳)
人を押しのけてのタイプでした
当時はトライアスロンをやっていて
(水泳→自転車→ランニング)
とにかく上の順位を目指して
日々トレーニングしてました
ホント今にして思えば、
あのトレーニングに費やした時間を
英会話の勉強でもしてれば・・・
間違いなくペラペラだったと思います
それぐらいトレーニングしてました
そしてひたすら人の前を走りたい
人の前を泳ぎたいという
典型的な押しのけてでも前に出たい
タイプの人間でした
それが、あるキッカケです
ちょうど30代に入った時
「人の為に何かできるのでは?」と
思い立ち、トライアスロンの道を区切りました
そして、自身が選んだ道は・・・
スミマセン
最近、ブログが長くなるので今日は
ここで切らせて頂きます
(明日、必ず続きを書きますので)