何とも読みにくい銘柄かもしれません
「堀仙江輪(くっせんこうりん)」
コメは酒造好適米の山田錦をつかって、清流錦川や金雀のどのシリーズよりもキレがあるように感じます
まさに、日本刀のようなお酒です
ところで、この面白いとうか深い名前の堀仙江輪(くっせんこうりん)ですが、実は漢字4文字から仙と輪を抜くと堀江、つまり酒蔵「堀江酒場」の屋号となります。
そして、さらにこの屋号に込められた意味「男は仙人のように山をかけ仕事をし、女は輪を持って家庭を守り」と代々その意図する部分も継承されているようです
味わい深く、その銘柄の持つ意味も深く、そしてキレ味鋭い清酒
堀江酒場の中では、隠れたトップブランドといってもいいかもしれません