休みの日はカラダも頭も
休めたいものです
ブログも日頃、固い内容が
多いので休みのはゆるめに
そう心掛けていますが
本日はちょっと固いかも?
ですが、読まれている方には
有益な内容です
ぜひお付き合いください

1.ぼ~とすることのおススメ
車で言えばニュートラルの
状態です
これが脳を休める事には
イイのですが
もう一つ!
それはこの「ぼ~」としている
瞬間こそがひらめきの瞬間
つまりアイディアが浮かぶ
その瞬間なのです

科学的な実験でアイディアが
ひらめいた時の脳の状態と
ぼ~としている時の
脳の状態
ひらめいた時と
同じだったという事実
頭を休める意味でも
いいアイディアを
生み出す意味でも
ぼ~としている、いわゆる
デフォルトモード
ネットワーク
略してDMN
この状態は休みだからこそ
できるのではないでしょうか

2.ぼ~とするにも注意は必要
最初にお断りしておきます
ただ「ぼ~」としている
それだけでアイディアは
出ません
ONとOFFのオン
つまり
アイディアのネタとなる
インプットが必要なのです
詰め込んだものが
・寝てる間
・お風呂に入ってる時
・ぼ~としてる時
これらの時にインプットした
アイディアが整理されて
いいアイディアが
浮かぶのです

リンゴが木から落ちるのを
見て発見したニュートン
お風呂でひらめいた
アルキメデス
歴史の偉人も
机の上ではなく
リラックスした状態で
発見があったのです
そして忘れては
ならないのが
おびただしいインプット
学びという前提があったから
こそ生まれる「ひらめき💡」
ここを忘れないように
していきましょう

3.オフがあるから頑張れる
素晴らしいアイディアを
生むためのインプット
しかしここまでお付き合い
頂いて振り返ると
「ここ1週間はたいして
頑張ってないかなぁ~」
そんな方は本日1日
イヤ半日でも
とことん休んで下さい

したいことがあれば
まず、それをやりましょう
自分の気持ちが満足する
「あぁ~もういいわ」と
いうぐらいOFFを満喫
中途半端はいけませんね
ONあってのオフで
頭にひらめき💡
また完全OFFによって
やる気もみなぎる
ONがあってのOFF
OFFがあるから
ONタイムで頑張れる
しっかりメリハリをとり
明日からに備えましょう
