知る人は知っている
でも、関わりたくない言葉なんです
十日で一割の金利
つまり、30万円借りると
十日後には3万の利息がついて33万円
お金を借りるのは
お金がないから借りるので
十日で一割の金利なんて返せません
さらに十日後に33万円返せないと
また新たに別口で33万円借りたことに・・・
ということで、あっという間に63万円の借金
もちろん、まずもって返せません
しかたなく・・
69万、もう一つ別口で借りてしまう
そうです
これが雪だるま方式の複利
ある言葉でいえば「ヤミ金」です
この金利(ヤミ金)の実質年利は
1000%~3000%といわれてます
(もちろん法律では認められてません
通常年利が20%以内)
30万借りれば3000万~9000万
恐ろしい事です
「えっ!そんな貸し金に手を
出したんですか!?」
と思われる方もいらっしゃる筈
もし、自分がこのような状況なら
会社なんて来てませんし
来ても仕事どころではありません
しかし
この法外なヤミ金を返済した方が
いらっしゃいます
その人の講演が明日
福岡は博多であります
世の中に成功哲学や
様々なビジネス書がありますが、
「ヤミ金を返す本」なんてありません
しかもヤミ金の返済なんて
苦労どころではなく並みの精神では
メンタルが持つわけがありません
ですが
この土壇場の状況をしなやかな
遊びゴコロで乗り切った方がいます
どんな話か?
いまから楽しみです!!
あの方の
持ち前の表現力とエネルギーが
博多の土地のパワーと融合し・・・
「どん底時代の話もネタにする」
すばらしい人間力のある人と会え
話を聞けるのがホント今から楽しみです